大阪シティ信用金庫からのお知らせ
- 2022年5月9日
- でんさいオンラインセミナーのご案内
- 2022年4月26日
- Internet Explorer 11.0 のサポート終了に伴う電子記録債権サービスのご利用方法について
- 2022年4月4日
- 【新規利用者限定】でんさい発生記録手数料一部キャッシュバックキャンペーンの実施について
- 2021年3月25日
- コンピューターウィルスに関するご注意
- 2021年9月15日
- Windows11への対応について
- 2021年9月7日
- 「Microsoft Edge」を利用したログオン方法について
- 2020年11月17日
- 【重要】電子記録債権サービスの新システム移行に伴う一部操作方法の変更およびご利用環境の注意点について
- 2020年11月17日
- 【重要】新システム移行後における電子記録債権サービスの休止日について
- 2020年2月10日
- 記録機関変更記録における提携記録機関の追加について
- 2019年11月15日
- Windows 7 サポート終了にともなう推奨環境の変更について
- 2019年10月18日
- 岸の里支店の店舗統合に関するご案内
- 2019年7月11日
- セキュリティ強化にともなうインターネットバンキング等のグローバルIPアドレスの変更について
- 2019年6月20日
- 記録機関変更記録の取扱開始について
- 2019年1月15日
- 久宝寺口支店 店舗統合に関するQ&A
- 2018年1月9日
- 「しんきん電子記録債権システム」の機能改善について
- 2017年4月14日
- Microsoft 社の「Windows10 Creators Update」の配信に伴う留意事項について
- 2017年2月13日
- マイクロソフト社製OS「Windows Vista」のサポート終了に伴う電子記録債権サービスの推奨環境の変更について
- 2016年8月19日
- 電子証明書でログインできない事象について
- 2016年8月8日
- Windows10 Anniversary Update 適用による留意事項について
- 2016年7月11日
- 「しんきん電子記録債権システム」ご操作上の留意事項について
- 2016年4月14日
- 一部のブラウザにて警告画面が表示される事象について
- 2016年3月11日
- SSL3.0の脆弱性への対応について
- 2016年3月11日
- SSLサーバ証明書の「SHA-2」への移行について
- 2015年12月15日
- Internet Explorer のサポートポリシーの変更に伴う電子記録債権サービスの推奨環境の変更について
- 2015年12月11日
- でんさいサービスの機能改善について
- 2015年12月1日
- 「Windows10」のご利用について
- 2015年5月12日
- ホームページリニューアルのお知らせ
- 2014年10月31日
- SSL 3.0 の脆弱性について
- 2014年10月15日
- 店舗統合に関する Q&A
- 2013年11月5日
- 2013年11月5日から 「 シティ信金でんさいサービス 」 にリニューアルしました。
- 2013年2月15日
- 2013年2月18日から電子記録債権サービスが開始されます。
- 2013年2月15日
- 操作体験版はこちら。
重要なお知らせ
株式会社全銀電子電子債権ネットワーク 業務規程および業務規程細則の一部改正のお知らせ
特定記録機関変更記録の取扱開始にともない、令和元年7月8日(月)から、株式会社全銀電子債権ネットワーク(以下「でんさいネット」といいます)の業務規程および業務規程細則が改正されますので、お知らせいたします。
<主な改正点>
1.定義の追加
「提携記録機関」および「特定記録機関変更記録」の定義を規定する。(業務規程第2条第26号・第27号関係)
2.停止措置および解除等に関する免責
特定記録機関変更記録の取扱いの停止措置および提携記録機関との提携契約の解除等による特定記録機関変更記録の取扱いの停止に関するでんさいネットの免責について規定する。(業務規程第10条の2、第10条の3関係)
3.特定記録機関変更記録の追加
でんさいネットが取り扱う電子記録として、特定記録機関変更記録を規定する。(業務規程第21条第1項・第3項関係)
4.特定記録機関変更記録の請求方式
特定記録機関変更記録の請求方式(本業務規程および提携記録機関の定めに従い提携記録機関に請求すること)について規定する。(業務規程第23条第2項・第3項関係)
5.でんさいネットによる電子記録および通知
でんさいネットが特定記録機関変更記録を記録した場合の、利用者への通知内容および通知方法について規定する。(業務規程第25条第2項、業務規程細則第15条第2項関係)
6.通知の特則
電子記録等の通知の特則(発生記録の通知を特定記録機関変更記録の記録に伴う開示内容の記録に関する通知と誤認するおそれがあると認めた場合に通知をしないことができる旨)を規定する。(業務規程第29条第4号、業務規程細則第16条第2項関係)
7.特定記録機関変更記録等に関する詳細事項
特定記録機関変更記録の請求および承諾に関する事項(でんさいネットに通知する情報、特定記録機関変更記録の請求条件等)、記録に関する事項、でんさいネットと提携記録機関間での通知の方法、変更後債権記録に変更前債権記録の記録事項を記録できる旨を規定する。(業務規程第37条の2、業務規程細則第32条の2関係)
8.変更後債権記録に対する変更記録
特定記録機関変更記録の請求または承諾に併せて、電子記録債権法第16条第2項各号に揚げる事項(任意的記録事項)および利用者情報の変更記録が請求されたものとみなす旨等を規定する。(業務規程細則第32条の3関係)
9.開示内容の記録および通知
業務規程細則第32条の3に定める変更記録により変更されたでんさいの内容を開示するための開示内容の記録および当該記録の通知について規定する。(業務規程細則第32条の4関係)
10.債権記録に記録されている事項の開示の請求方法
特定記録機関変更記録および業務規程細則第32条の3に定める変更記録の開示の請求方法を特例開示とする旨、特定記録機関変更記録がされている場合は業務規程細則別表2に規定する事項を開示する旨等について規定する。(業務規程細則第56条第7項・第9項関係)
11.記録請求に際して提供された事項の開示の請求方法
業務規程細則第32条の3に定める変更記録の提供情報の開示の請求方法を特例開示とする旨、特定記録機関変更記録を請求または承諾した場合は業務規程細則別表4に規定する事項を開示する旨等について規定する。(業務規程細則第58条第6項・第7項関係)
業務規程・業務規程細則の詳細は、こちら(でんさいネットホームページ)からご確認ください。